理事会
ジミー・ウェールズ 創設者
アンジェラ・ビーズリー
マイケル・デイヴィス
フロランス・ニバル=ドゥヴアール
ティム・シェル
編集スタッフ
編集主任
Samuel Klein
編集責任者
Florence Nibart-Devouard
カバーデザイン
Jean-Christophe Chazalette
寄稿
Angela Beesley, Anthere, Daniel Mayer,
Arne Klempert, Dpbsmith, Elisabeth Bauer, Jamesday, Nicolas Weeger, Sj, Yann Forget, Jakob Voss
原稿整理: Ruth Ifcher
校正
Aphaia, Ayman, Danny Wool, Joseph Dwayne, Mathias Schindler, Sjc, QT Nguyen
翻訳
아흔(A-heun),
Aphaia,
Ancem,
Anthere,
Ausir,
Ayman,
Electric goat,
FoeNyx,
Formulax,
Frieda,
Fruggo,
Gleam,
Jmabel,
Kaare,
Kpjas,
Kzhr,
Looxix,
Mats Halldin,
Mikez,
MikkoM,
Minh Nguyen,
MHz,
Modeha,
Mountain,
Neep,
Nicolas Weeger,
Nikerabbit,
Paddyez,
Philipendula,
Profoss,
Roby,
Sansculotte,
Schopenhauer,
Selena von Eichendorf,
Shizhao,
Sj,
Spektr,
Stonda,
Strxg,
Suisui,
Tietew,
Tomos,
Tsca,
Yann Forget
|
ウ ィキメディア財団のニュースレター創刊号をお届けします。このニュースレターでは、ウィキメディアで最近進行中の計画、理事会の意見や活動、そしてウィキメディアの創設者ジミー・ウェールズからの言葉などをご紹介します。また、委員会や支部からの最近の報告、コミュニティからの便り、また論説やインタビューによるオープン・コンテントや著作権、分散型研究において一線で活躍している人からの最新の話もご覧いただけます。ウィキペディアとウィキの未来に関するウォード・カニンガムへのインタビュー(5ページ)もどうぞお見逃しなく。
今月のハイライトには、ウィキペディアの100万項目達成に関するプレスリリース、オーストリアのリンツで開かれる現代的なサイバーアーツの祭典でのウィキペディアの祝賀会、ジュネーヴでの国連でのプレゼンテーションなどがあります。祝賀会は、5月に授与されたデジタルコミュニティ賞と、発足以来獲得した最大の賞金を祝うものです。
このニュースレターはいくつかの言語に翻訳されており、また複数の形態でご覧になることができます。どうぞご自由に配付して下さい。新しくできたニュースレターにはまだ不備があるかと思いますが、何よりも私たちウィキメディアプロジェクトの参加者が築いてきたコミュニティや財団に関するものです。ぜひ奮ってご提案やご批判をお寄せ下さい。今後どのような内容をご覧になりたいか教えていただけると幸いです。
メタ・ウィキメディアで公表したり、次のニュースレターに掲載するウィキメディア財団やウィキメディアプロジェクトをテーマとした短い文章の投稿を歓迎します。またあなたが参加している言語版プロジェクトからの報告や、ウィキメディアに関する報道の紹介なども歓迎します。ご意見、ご提案はnewsletter(at)wikimedia.org にご投稿ねがいます。
fact-index.com をはじめとして、今年財団を援助し、黒字運営を可能にして下さった方々に感謝申し上げます。またエッセイや図表、写真、音楽、プログラムコードを投稿してくれた全ての人、またさまざまなプロジェクトや支部に感謝します。その貢献なくしては、ニュースレターに載せる価値のあるものはなかったでしょう。
結びに、このニュースレターの発行のために、80人を超えるライター、デザイナー、編集者、翻訳者の協力があったことを付記しておきたいと思います。多くの人の協力によって作業をスムーズに行うことができ、編集作業が楽しいものになりました。読者のみなさんもこのニュースレターを楽しんでいただけると幸いです。
-- WQ 編集部
目次
表紙 : コミュニティの融合 (J-C Chazalette)
ごあいさつ、目次
|
. . . . . . 1
|
<a href="/wiki/Wikimedia_Quarto/0409/Ja-2"style="color:#000000;">創設者より</a>
|
. . . . . . <a href="/wiki/Wikimedia_Quarto/0409/Ja-2"style="color:#000000;">2</a>
|
<a href="/wiki/Wikimedia_Quarto/0409/Ja-2"style="color:#000000;">理事会より</a>
|
<a href="/wiki/Wikimedia_Quarto/0409/Ja-3" style="color:#000000;">四半期報告</a>
|
. . . . . . <a href="/wiki/Wikimedia_Quarto/0409/Ja-3">3</a>
|
<a href="/wiki/Wikimedia_Quarto/0409/Ja-4"style="color:#000000;">プロジェクトから</a>
|
. . . . . . <a href="/wiki/Wikimedia_Quarto/0409/Ja-4"style="color:#000000;">4</a>
|
<a href="/wiki/Wikimedia_Quarto/0409/Ja-5"style="color:#000000;">支部より</a>
|
<a href="/wiki/Wikimedia_Quarto/0409/Ja-5" style="color:#000000;">インタビュー</a> <a href="/wiki/Wikimedia_Quarto/0409/Ja-5" style="color:#000000;"> ウォード・カニンガム ウィキとウィキペディアを語る</a>
|
. . . . . . <a href="/wiki/Wikimedia_Quarto/0409/Ja-5" style="color:#000000;">5</a>
|
<a href="/wiki/Wikimedia_Quarto/0409/Ja-6" style="color:#000000;">メディアにて</a>
|
. . . . . . <a href="/wiki/Wikimedia_Quarto/0409/Ja-6" style="color:#000000;">6</a>
|
<a href="/wiki/Wikimedia_Quarto/0409/Ja-6" style="color:#000000;">通過点</a>
|
<a href="/wiki/Wikimedia_Quarto/0409/Ja-7" style="color:#000000;">国際欄、ギャラリー</a>
|
. . . . . . <a href="/wiki/Wikimedia_Quarto/0409/Ja-7" style="color:#000000;">7</a>
|
<a href="/wiki/Wikimedia_Quarto/0409/Ja-8" style="color:#000000;">あとがき、道標</a>
|
. . . . . . <a href="/wiki/Wikimedia_Quarto/0409/Ja-8" style="color:#000000;">8</a>
|
|